こんにちばんはMOBIOです。
最近Twitterでやたらケシの花のツイートを目にしますね👀
春ですな~

こやつは平巻貝です。
これが中々厄貝なんよな~
スネールと言えばサカマキガイやモノアラガイが一般的ですが、こやつに悩まされているアクアリウムユーザーは少なくないはず🐚

・Puntius titteya
チェリバことチェリーバルブちゃん🍒
スネール対策として非常に優秀なコイ科の小魚です❕

何が優秀かと言うと、、、
綺麗、大食漢、温和、安い、健啖家👺
このさかなつおい🐟

コイ科なので咽頭歯で固めの貝でもお構いなしにゴリゴリいきます笑
更には胃が無く食べ物を貯蔵できないのでずっとお腹が空いてます。
可愛い奴め笑

この色と弾丸フォルムが美しいのよ。
同種間では若干の小競り合いをするもののアベニーパファーの様にヒレを齧ったり悪さをする事がないのも良いのよな~

スネール対策だとアベニー、トーマシー、スネールキラースネール等々メジャーなメンツが揃ってますが、そいつらでも食べないカワコザラガイも食べちゃう健啖家でもありほんと優秀。
スネールいなくても対策として入れておいて損はないのでオヌヌメです❕
今回はこれで終わります❕
閲覧いただきありがとうございました🌱
コメント