こんばんはMOBIOです!
もうそろ11月になるって言うのにあったかい日が続きますね〜
近所の桜が狂い咲きしてました🌸
今回はこやつ!

・Pogostemon erectus
中景草として人気上昇中のポゴステモンになります!
ポゴステモンの有名どころだとヘルフェリー、メンメン、デカネンシス辺りでしょうか?
こやつらはシソ科の水草なので独特な匂いを放ちますね( ´Д`)y━・~~
ポゴステモン臭きらい…笑

見た目的にはデカネンシスとキャラ被ってると思われがちですね…🌱
エレクタスは成長が遅めでトリミングに強く、密度を高く育成出来るので中景での管理がしやすいです!

輪生はデカネンシスが8輪生程度なのに対して、エレクタスは調子が良いと10輪生以上付くようなので密な茂みを作りやすいです。
葉の長さもエレクタスの方が短い様なので、より密な繁みを作りやすいですね🌱🌱🌱

水質の変化にも強く、いじけたりしないのでとても助かります(╹◡╹)
レイアウトで使う時は思ってるよりもボリュームが出るので、小型水槽だと数本で良いかもしれませんね!
組織培養での流通があるので入手も簡単です!

臭く無ければ100点なんだけどな笑
今回はこれで!
閲覧頂きありがとうございました🌱

コメント