こんばんはMOBIOです!
アイドリングストップ機能だるいな〜って思ってたけど最近その良さに気付きました!
エンジン音がしないから音楽が良く聴こえる🗽
音が良いと信号待ちも苦じゃないのよ(*´-`)
アイドリングストップよき
さて、今回の主役はこやつ!

・Anubias Pangorino
アヌビアス パンゴリーノ🌱
アヌビアスの最小種です!
ADAだとAnubias barteri var. nana ‘Pangorino’で紹介されてますね!

水上葉のパンゴリーノとしては最大サイズまで育った株です🌱
画像だと分かりにくいけどおじさんと比べるとこんな感じです🧙♂️
ちなみに水中葉だとおじさんの顔くらいで最小種ってのも納得の小ささです!
水中株は今度また紹介しますね!

一般的にはデナリー社の組織培養株やファーム物ポットが流通してるのでちょっと探せば入手は比較的簡単です!
巷ではデナリーが元祖で小さく、ファーム物は大きくなる様なことが囁かれてますが、そんな事ないなと言うのがMOBIOの感想です。
だって今回紹介してるパンゴリーノはデナリーの株だもん笑
デナリーの方が流通量少ないので付加価値を付けたくなるのも分かるけども実際のところ一緒よ🌱
デナリーの物が変わってなければね…

水中でも水上でも成長はめちゃくちゃ遅いですがアヌビアスなので育成は簡単です🌱
とても魅力的なアヌビアスなので見かける機会があれば是非育成してみて下さい!
今回はこれで終わります!
閲覧頂きありがとうございました🌱
コメント