ヤドクガエルの繁殖🐸コスパ最強の産卵床 100円タッドプール🥚

SNSフォローボタン
mobioをフォローする
繁殖(ブリード)

こんにちばんはMOBIOです。

最近やっとマダラヤドクガエルの鳴き声を聴くことが出来たのですが、グヴゥゥゥゥゥゥゥゥみたいな握り潰されそうなカエルの鳴き声の様な感じで、ミイロヤドクガエルの美声とは程遠い鳴き声でした笑

予想通り声量は小さくパルダリウムの蓋が開いていなければ全く聞こえないレベル。

ちゃんと鳴いてたんだなぁ、、、

かわいい、、、🐸🐸

さて、本題に入ります。

今回試したコスパ最強の産卵床がこちら!

2個で100円の土入れです🥄

スコップで検索して出て来ないからコレ何?と思ったら「土入れ」が正式名称ぽいです笑

ちょっとデカいけど、深緑色でなんだか良い感じですね~

産卵床として有名なのはフィルムケースや専用用品のタッドプールがあり、小型種なんかはブロメリア等の植物に生んだり、浅い小皿やおちょこで繁殖させているブリーダーもいる様です❕

とりあえず細い方で、産卵が確認出来てるペアのケージに入れてみたところ、、、、

さっそく生んでくれた❕❕❕

一応フィルムケースも入れてあったのですが、選ばれたのは土入れ🐸🐸

マダラヤドクガエルは体長3~4cmとヤドクガエルの中では中型の種類なのでフィルムケースでは小さく感じたのかもしれません。

ペアの様子や雌雄の判別方法は前回の記事でご紹介してます❕

ヤドクガエルの雌雄判別♂♀~マダラヤドクガエルの繁殖🐸~ – JMD weeds diary

場所が無ければフィルムケースでも生んでくれる様です❕

5回の産卵のうち初回はフィルムケースしかなかったのでフィルムケースで産卵しましたが、土入れを入れてからの4回は全部土入れで産卵してます🥚

フィルムケースは卵が回収しやすいように専用に改造されたものが売っているのでそれを使いました❕

土入れはどうやって卵を回収するかと言うと、、、、

これで回収します❕

アイスのSPOON。

粘っこい感じなので、かき出すように回収します。

勿論慎重にね🐸

そもそもヤドクガエルは子守りをするカエルなので、卵を回収するか否かみたいな話もありますが長くなりそうなので又の機会に卵の管理方法とともに記事にしていきたいと思います🐣

今回使ってみた土入れは安くて良いですが、卵を回収する利便性や本体の大きさがネックなのでずっと使用するかと言われれば絶妙な感じです。

サイズ感や利便性、色のバリエーションはやっぱり本家タッドプールには敵わないですね~~

大型種には土入れ良いかも?

今回はこれで終わります❕

閲覧いただきありがとうございました🌱

コメント

タイトルとURLをコピーしました