ブセの水上管理🌱終わりなきピシウム菌との闘い~第5章 ひたすら霧吹き~

SNSフォローボタン
mobioをフォローする
管理・育て方

こんにちばんはMOBIOです。

今回は長きにわたり格闘しているピシウム菌がまたもや酷くなってきたので記事にしていきます。

前回の記事はこちら❕

ピシウム菌vsオーソサイド🫠 対ピシウム本命の殺菌剤👿ブセの水上管理🌱 – JMD weeds diary

毎度おなじみ蜘蛛の巣状のピシウム菌です、、、

溶けて葉がポロポロ落ちるピシウムと違いこやつは植え替えを行ってもしつこくついてきます。

ちなみに画像は植え替え翌日です。成長早すぎんか、、、、、

放置してるとじわじわと株が弱っていきます。

ピシウム菌が猛威を振るうのは狭いケースで蒸れてしまったり通気性が悪いと出てくる場合が多いです。

理想は毎日シャワー等で根に酸素を供給しつつ鉢内の水を入れ替えるイメージで管理すると良いですが、なかなか毎日となると難しいですよね、、、

蒸れがだめなら水攻め❕ということで1週間水没させて様子を見てみます❕

水攻めから約1週間。

ピシウムおるな、、、全くもって効果なしのパターンじゃ、、、

水没が効果なしとなると小まめな水の入れ替えが急務。

シャワーは毎日できないのでとにかく霧吹きで水攻めしていきます。

これはおススメの霧吹き(カインズホームの振り子式霧吹き)

毎日霧吹きを続けて約2ヵ月~

握力が強くなっていくにつれてピシウムが消えてきました❕

霧吹きですら量が多いと筋トレレベル、、、💪

ちょい残ってるけど霧吹き強し

殆ど消えてますね❕

霧吹きさぼるとまた出てきそうなので筋トレ頑張ろ💪

今回はこれで終わります❕

閲覧いただきありがとうございました🌱

コメント

タイトルとURLをコピーしました